製綿から製品までの一貫生産による、安心・安全・柔軟な対応
繊維製品を取り巻く環境は大きく変化し「物」の提供、単なる商品は市場から必然的に消え去り、いかに市場がのもとめている物を型として表すことが出来るかが求められています。当社は製綿から製品に至るまで一貫生産を行いお客様の生活環境の中で清潔、衛生、健康への対応と致しまして暗所でも効果を発揮する特殊光触媒(光ギンテック)処理をいち早く導入し付加価値の高い「ものづくり」と製品をお届けすることに努めております。
生産の流れ
製綿機
製綿と同時に光触媒(光ギンテック)加工を施し、中綿から消臭、防菌、防カビ効果を実現致します。
コンピューターキルティングミシン
コンピューターによりキルトデザインをお客様の用途に合わせ生産。
光触媒自動検針加圧機
生産された商品の検針を行うと同時に中綿のみならず布団の表部分にさらに光触媒(光ギンテック)加工を施します。
縫製部門
熟練した縫製スタッフが常時対応。
羽毛加工
抗菌、消臭処理を施しながら不純物など取り除き、高温乾燥することで羽毛の嵩だかを引き出し再度不要なファイバー類も取り除き、工程を終えご指定の側生地に吹き込み製品となります。
まくら加工機
連続高温防虫装置にて完全防虫処理が施され、指定された大きさ、形に加工し次に殺菌乾燥処理工程へと流れる。